Life is comin' back!!!

日々のいろはを。

いい人

少し前に焼き鳥を食べたという記事をアップしたのだが

昨夜も焼き鳥だった。

同僚と仕事後に、あーでもないこーでもないと2時間ほど。

 

職場の愚痴をあーでもないこーでもないと

ダラダラ言い合う。

なんとなく、ストレス解消。

そして思ったこと。

(これは自慢だが)わたしはいい感じに鈍感なのかもしれない。

わたしに言わせればみんなが嫌う職場の嫌なやつも、だいたいみんな「いい人」なのだ。

(もちろん虫酸が走るほど嫌いな人も複数人いるが)

わたしがいい人ぶってそう言ってるわけではなく、心からそう思うのだ。

もちろん「いい人」が

表面上だけのいい人であることの方が多いのは知っている。

だけどたかが職場の関係なんだから、表面上だけで十分なのだ。

(もちろん、底意地の悪い人にはそれなりに距離感を持って接しなければこっちが怪我することはわかっているが)

(彼らのことは猛獣だと思ってる)

(でも猛獣だと思ってるけど、猛獣だからと言ってわたしにとって悪い人なわけではないのだ)

(上手に飴玉を与えたり媚びたり笑顔なんかを使えば、彼らだって「いい人」な側面だけを私に見せ続けてくれる)

(わたしは気弱なので猛獣にムチは使わない)

表面上さえも取り繕えない「ヤバいやつ」がたくさんいるのに

表面上だけでも取り繕ってきてくれるなんて

なかなかいい人じゃないか!!と

素直に思う。

 

 

ちなみに虫酸が走るほど嫌いな人のことは

興味津々で観察してしまう癖がある。

「あの人、すごい性格が歪んでるけど、一体、日々なにを感じ生きているんだろう?」

と、からっぽの頭の中や人生を想像してゾクゾクするのだ。

ヴァンクリ。時計。オーバーホール。

f:id:Towasonoaoa:20170313114941j:image

ヴァンクリに行ってきた。

持ってる時計の電池交換と、

買ってから5年ほど経ったのでオーバーホールをお願いしてきた。

 

正直ヴァンクリには

良い思い出がない。

メゾンの顧客サービスが

イマイチだと思うのだ。

5年ほど前、

初めてヴァンクリの時計を買った時

買って二ヶ月ほどで時計が壊れた。

で、

買った店舗へ電話して見たら

「顧客名簿に購入履歴が載ってない」

と宣う。

意味がわからない。

200万円近い時計を直営店で買って、

購入履歴がない、だそうだ。

その後も時計の修理やベルト交換で

何度か通ったが

なんか

爪が甘いというか

お粗末なんだよね。

 

 

ちなみに後日、購入履歴がない、とのことについて

店員さんに聞いて見たら

「ヴァンクリの時計にはシリアルナンバーが付いているので、

そのナンバーでちゃんと履歴として残ってますよ」

とのこと。

わたしが問い合わせた時の

「購入履歴がない」

って対応は一体なんだったんだ。

ムカつく。

でもとりあえず時計は大切に使う。

時計に罪はないのだ。

ベイプ購入

ベイプを買った。

つまりリキッド式電子タバコ

 

ここ最近タバコの吸い過ぎで喉がイガイガして苦しかった。

禁煙しなければなーと思いつつ、なんとなく過ごして来たけど、しなければなー、なんて軽い気持ちでいて、いつの間にか禁煙できました!なんてこと、あるわけもなく、

喉にイガイガを抱えながら毎日タバコを吸いすぎていた。

そこへ来てベイプ購入。

なにやら、吸うのは水蒸気らしい。

ニコチンじゃなくて、タールじゃななくて、

なんか(メンソールだったり甘かったりの)おいしい味の水蒸気で吸い込むのだ。

果たしてその水蒸気を吸い込むということに意味があるのか?と言われれば、

ない!!としか言いようがない。

タバコであれば、ニコチンには覚醒成分が入っていて、なんとなくすっきりしたような気になる、とか、(良いか悪いかは別として)吸う意味はあるのだが、

このベイプ、吸う意味があまりない。

吸ったからって何かの成分を摂取して体がどうにかなるわけではないのだ。

強いて言えば「なんかタバコ吸ってるようやく気分になるなー」なんで感じで、その時間をどうにか誤魔化せる、ということか。

昔でいう、禁煙パイポみたいなもん。

(あくまで私にとっては、の話し。)

(一般的に見て、決して禁煙パイポではない)

 

 

*購入当日の感想。

うん、えっと、やっぱりとても美味しい水蒸気です。

これ、1時間でも2時間でも吸い続けられるけど、辞めどきとかどうしたらいいんだろう…。

2時間くらいで最初に入れた量のリキッドを全部吸いきってしまった。

絶対に私の吸い方は間違っている。

 

*煙について

買ったベイプが爆煙すぎてちょっと外で吸うのは恥ずかしい。

(店員さん曰く、爆煙が現在の仕様みたい。)

鼻から口から蒸気機関車のように、大量の煙を立ちのぼらせながら公共の場で吸うのは、ちょっと見た目的な意味で危険すぎる。

ぼーっと口を開けて燻らせると、目の前が真っ白になって楽しい。

山から降りて来た仙人みたいな気持ちになれます。

世捨て人!!!みたいなさ。

 

リップ事情

f:id:Towasonoaoa:20170310062130j:image

 

ラシャスリップスと

ベアミネラルのgenリップスティックを買ってきました。

ラシャスリップスは2本目なのですが、

もうこれなしじゃリップメイクを完成させられないです。

保湿力が素晴らしく敏感肌でも皮が剥けない、

なのにトウガラシエキスで唇をふっくら見せてくれる。

完璧です。

(ちなみにわたしはディオールのマキシマイザーで唇の皮が脱皮します)

 

↓ラシャスリップスのこと

前回使っていた#326は

ほんのりピンクで(だけどほぼクリアに近い)たっぷりとラメの入った感じでした。

だけど今回買いに行ったところ、

#326が欠品していたので

#322の無色透明クリアにしました。

 

 

ベアミネラルのリップのこと

ベアミネラルの公式サイトに

あなたにぴったりなリップカラー診断をします!と書いてあったので

わたしはてっきりカウンターでも

そういう診断をしてくれるものかと勘違いして

BAのおねえさんに

「リップカラー診断してください!」

とお願いしたのだけど、

おねえさんは

「あなたは肌がオークル系なので、青みのないこのあたりの色がいいですね」

とリップカラーの表を指差して言ってくれただけでした。

うん、わたしもおねえさんに言われなくても、それ、知ってた(´・ω・`)

超イエベなので、青みが敵なんですよね(´・ω・`)

リップカラー診断はサイト上だけらしいです(´・ω・`)

 

このやりとりで、ちょっと、購買意欲が失せたけど、

勧められた色をつけてみると、ヌードカラーなのにひと塗りでかなりはっきりと発色してくれて、ものすごくよかったんです。

テクスチャも緩すぎないので塗りやすく落ちにくそう。

しかし硬すぎないので乾燥しにくそう。

というわけで即買いました。

ついでにリップライナーも。

 

 

早速、ラシャスリップとgenを使って見たんですが、ふっくらとした綺麗なヌードカラーのリップになりました。

ラメが入ってなくてかえって正解だったかも。

肌荒れもなし、乾燥もなし。

大満足。

 

ホステスの確定申告。自分メモ

確定申告してきました。

 

と言ってもわたしの場合

大量に集まった昨年の領収書を項目ごとに計算するだけなんですけど。

その項目も、自分でなんとなく分けた項目で

例えばネイル代やメイク用品代、顔に当たるフォトフェイシャル代などは

全部「美容費」で持って行きました。

衣装を管理するのに必要なもの、

例えば着物ハンガーとか、静電気スプレー、クリーニング代などは「衣装代」に。

プレゼント代、出したボトル代、お中元お歳暮代、などはすべて「交際費」、

細かく書いても、結局税務署の税理士さんが、一つにまとめてくれるので、

税理士さんの手間を省くためにできるだけざっくりまとめてから行った方がいいと思います。

細かく書いて行ってもいいと思うけど、お互いにめんどくさいと思います。

項目について質問されたら、すぐに説明できるようにしておけば、何も問題はないです。

説明してから、

これは経費として認められません、

ということも多々ありますが。

 

 

職業項目は、飲食業、で。

屋号などを書く欄もありますが、必要ありません。

 

また、去年前半、

わたしは個人的に税理士さんと契約していて

その税理士さんがノートに領収書をまとめてくれていたのですが、

税務署の税理士さんに、

個人でもそのようにする必要があるのか?と伺ったところ、

「その必要はない」とのこと。

 

マイナンバーについて。

「来年からはおそらく必須だけど、

今年はまだそこまで厳しくはないので、

記入しなくてもいいですよ」

とのこと。

 

とりあえず領収書、それを計算したメモ、

源泉徴収票、ハンコ、何かあった時のための免許証とマイナンバー。

これだけで確定申告は大丈夫です。

 

過去にe-taxで確定申告したことがある人は

個人識別番号がわかれば尚スムーズに行くみたいです。

前年のデータが識別番号を入力することによりすぐに出てくる。

わたしはわからなかったけど、職員の方が識別番号を検索してくれました。

 

**重要なことメモ

洋服にしても、スマホにしても、

100パーセント仕事で使うものしか、100パーセント経費として認められません。

例えば洋服など、

「これは日常的に使うものだよね」などと質問されてもいいように

日常的使いできるものでも、仕事用とプライベート用をきっちりと分けておいた方が良いです。

 

ワイン

f:id:Towasonoaoa:20170308055725j:image

私はお酒がほとんど飲めません。

イタリアンに行った時、

前菜のタイのカルパッチョに合わせて

グラスで白ワインを頼んだら、

案の定飲みきれなくて…。

メインの肉料理が来ても、

白ワインはたくさん残っていました。

だけど

お酒は一口二口しか飲めないけど

味わいの楽しみは知ってるから

ワインも一口二口、料理に合わせて飲みたいのです。

お肉のお供に赤ワインも少し飲みたかったな。

こういうのって、

お酒に対して失礼なんでしょうか。

 

お酒飲めない人用の、超ミニミニワイングラスとか

あってもいいのにな。